ししゃもの南蛮漬け☆
さっぱりお野菜と一緒に栄養満点のししゃもを☆
ししゃもはもともと丸ごと食べられるので骨が気になったり失敗なしです☆
材料(2人分)
ししゃも 10匹
たまねぎ 1/4個
にんじん 1/2本
☆酢 大さじ1.5
☆砂糖 大さじ1
☆塩 ひとつまみ
小麦粉 小さじ1/2
サラダ油 大さじ1.5
ブラックペッパー 少々
作り方
1.☆は合わせておく。
酢が苦手な人は耐熱容器に入れて電子レンジで20~30秒ほどチンしてもよい。
2.たまねぎは薄切りに、にんじんは千切りにして1と合わせる。
3.ししゃもに茶こしで小麦粉をまぶして、油を入れて熱したフライパンで両面焼く。
4.両面焼けたら熱いうちに2と合わせる。全体に調味液を絡めます。
5.1時間ほどつけて味がなじんだら完成。
◆ポイント◆
野菜から出る水分も使うので、水っぽくなりません☆
調味液は全体にからめて味をなじませてください(#^^#)
調味液をチンする場合は、機種によって時間を調整してください。
小麦粉をまぶす際は茶こしを使うときれいにむらなくまぶせます☆
焼くだけになりがちなししゃもで野菜を食べれるメニューにしたくて考えました☆